水菜

レシピ検索印刷する

水菜

分類 葉物

特徴

水菜は京都が原産地で、江戸時代の初めから栽培されています。肥料を使わず水と土だけで作られていたことから、水菜と呼ばれるようになったと言われています。
地方によっては、京菜とも呼ばれます。葉の濃い緑色と軸の白色のコントラストが見た目にもきれいな野菜です。食べるとシャキシャキした歯切れのよさが抜群で、肉の臭みを消す効果があるため肉を使った鍋料理によく使われます。細い軸には辛味、葉にはほろ苦さがあり、その微妙な味わいと歯切れのよさを活かして最近ではいろいろな食べ方のバリエーションが工夫されてきました。

保存方法

水で湿らせた新聞紙に包んでから袋に入れて、立てて野菜室で保存。黄変しやすいため、茹でてカットしてから冷凍保存もおすすめです。



閉じる