![]() |
菜の花 |
---|---|
![]() |
31分~60分 |
![]() |
66Kcal/人 |
エネルギーは1人分で表示しています。
調理時間はあくまでも目安です。
材料(4人分)
菜の花 | 1束 |
---|
木綿豆腐 | 1丁 |
---|---|
ごま油 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
レシピ提供:前沢リカ
- 豆腐を半分の厚さにし、さらしで包む。バットの間に挟み40分間1kgの重しをかける。さらしをはずし、豆腐の表面についている水分をふき取る。
- 1の豆腐を少々粒が残る程度にフードプロセッサーにかけ、ボールにあける。ごま油と塩を加えてざっくり混ぜる。
- 菜花は花から3cmほどの長さで切り落とし、葉を茎からはずす。ざるに花と葉を入れ、塩少々(分量外)を加えた沸騰した湯にざるごと入れ、10秒茹でる。ざるごと一気に引き上げ、ざるにあける。茎の部分も1分茹でてざるにあげる。
- 3の粗熱がとれたらしっかり水気をしぼる。茎の部分は斜め薄切りにする。Aの合え衣に加え、よく混ぜる。
菜花は30分程水につけ、しゃっきりさせてから使います。箸で泳がせながらたっぷりのお湯で茹でましょう。