![]() |
えん菜の茎 キャベツ |
---|---|
![]() |
16分~30分 |
エネルギーは1人分で表示しています。
調理時間はあくまでも目安です。
材料(2人分)
えん菜の茎 | 10cm×10本 |
---|---|
キャベツ | 100g |
塩 | ひとつまみ |
酢 | 小さじ1 |
醤油 | 少々 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
ライトツナフレーク缶 (オイル漬) | 1缶 |
白炒りごま | 小さじ1 |
レシピ提供:みなくちなほこ
- えん菜の茎は縦に細切りにし、長さを半分(約5cm)に切る。
冷水に10分ほどさらしてくるんとさせる。 - キャベツは太めの千切りにして塩を振って軽くもむ。しんなりしたら酢と醤油、ごま油を加え全体を絡める。器に盛りオイルをきってほぐしたツナをのせる。
- 2にえん菜の水気を切ってのせ、白炒りごまをかける。全体を混ぜながらいただく。