![]() |
にんじん にんじんの葉 |
---|---|
![]() |
5~15分 |
![]() |
80Kcal/人 |
エネルギーは1人分で表示しています。
調理時間はあくまでも目安です。
材料(2人分)
にんじん | 200g |
---|---|
にんじんの葉 | にんじん2本分 |
ごま油 | 小さじ1 |
炒り白胡麻 | 小さじ1 |
にんにくすりおろし | 小さじ1/4 |
---|---|
塩 | 少々 |
醤油 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
- にんじんは皮つきのまま千切りにし、約1分ゆでてザルに上げ、水気をきる。
にんじんの葉はゆでてザルに上げて水気をきり、ザク切りにする。 - ボウルに1を入れ、Aを加えてよくあえる。
- 2にごま油、炒り白胡麻を加えてあえ、器に盛る。
人参は皮つきで使うと歯ごたえが楽しめます。
かためにゆでるのがポイント。